瀬戸川河口 コオバシギ




堤防上から浜に降り


河口東側のお立ち台にそっと近づき


お目当てのコオバシギ (幼鳥)にレンズを向ける。




瀬戸川河口  コオバシギ_b0367008_14233290.jpg




食事中のため下を向いてばかりです。



瀬戸川河口  コオバシギ_b0367008_14234756.jpg





瀬戸川河口  コオバシギ_b0367008_14235837.jpg





瀬戸川河口  コオバシギ_b0367008_14242243.jpg



トウネンが3羽いました


瀬戸川河口  コオバシギ_b0367008_14243757.jpg





瀬戸川河口  コオバシギ_b0367008_14245781.jpg





瀬戸川河口  コオバシギ_b0367008_14251014.jpg




いつ飛んでもいいよ


画面を広くカバーするフォーカスポイントと

望遠において有利という点がD500の大きな魅力

そのカメラをもってしても、

こんなんしか撮れませんでした・・・。

トリミングしてます。



瀬戸川河口  コオバシギ_b0367008_14252459.jpg





瀬戸川河口  コオバシギ_b0367008_14253741.jpg




141.png 修行が足らんなぁ~






つづく







by futaminotako | 2017-09-15 15:45 | コオバシギ | Comments(2)
Commented by ひげじい at 2017-09-15 21:22 x
下から2番目の写真で尾羽の上の白い腰の部分に班があるのがわかります。コオバシギの特徴です。オバシギの場合はこの部分が無班です。このように飛翔写真は類似種の識別の決定打になることがよくあります。
Commented by futaminotako at 2017-09-15 21:43
勉強になります。ありがとうございましたー。台風で引き籠っている間に予備知識を詰め込んでおきます。
<< K古大池のオバシギ 三光鳥と出会う >>